装備、アイテム

【徹底解説】エンデュランスロードとは?|特徴とレースモデルとの比較

〈景品表示法に基づく表記〉当サイトはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています。

  • エンデュランスロードって実際どうなの?
  • エンデュランスロードはどんな人にオススメか。

エンデュランスロードは、レースモデルと比べてどんな違いがあるのだろうか。

ロングライドやブルべをもっと快適に走りたいが、エンデュランスロードはどんなメリットがあるのか。

本記事では、この疑問に答える。

筆者は実際にエンデュランスロードからレースモデルに乗り換えていて、それらの違いが分かったので実体験を含めて解説する。

結論的には、エンデュランスロードはほとんどの人にとって最適だ。また、乗りやすいことから初心者には特におすすめしたい。

この記事がエンデュランスロード検討の参考になれば幸いだ。

この記事でわかること

  • エンデュランスロードの特徴
  • 実際に乗ってみて、レースモデルとの比較
  • エンデュランスロードがおすすめの人

エンデュランスロードは長距離に適したロードバイク

エンデュランスロードは、長距離・長時間のサイクリングを快適に走ることを目的に設計されたロードバイク。

レース向けのロードバイクに比べて、体の負担が少なく、快適にロングライドを走れる。

具体的のどんな特徴があるのか、解説しよう。

エンデュランスロードの特徴

  • ハンドルが高め
  • 振動吸収性に優れている
  • 直進の安定性がある
  • 太いタイヤを装着できる

エンデュランスロード特徴①ハンドルが高め

エンデュランスロードは、ハンドルが高めに設定されている。

ヘッドチューブが長め、ヘッドアングルが緩めに設定されているためだ。

このため、前傾姿勢がきつくない=アップライトポジションとなり、以下のようなメリットがある。

  • 首、背中、体幹への負担が少ない
  • 上体が起きるので視界が広くなる

よって、ハンドルが高いので、レーシーというより、コンフォート寄りのポジションになるので快適性に優れている。

エンデュランスロード特徴②振動吸収性に優れる構造

エンデュランスロードは、振動吸収性に優れた構造に設計されている。

  • スローピング形状のためシートポストが長くなり、振動に対ししなりやすい
  • シートステイが細めで振動吸収性を高めている
  • 各メーカー独自の振動吸収の構造を備える

上記のような振動吸収構造=乗り心地の向上が図られている。

エンデュランスロード特徴③直進性を重視

また、エンデュランスロードは直進の安定性に優れている。

これはホイールベースと呼ばれる前後輪間の車軸間の距離が長い設計のためだ。

クイックなハンドリングを重視したレースモデルより、ロングライドを安定して走ることができる。

エンデュランスロード特徴④太いタイヤを採用

エンデュランスロードの完成車は、幅の太いタイヤを採用している。

タイヤ幅25~28mmのレースモデルに比べて、30mm以上のタイヤが装着されていることが多い。

もちろんタイヤは好み種類、太さに取り替えてもよい。舗装路の走行がほとんどなら28mm、30mmに履き替えるなど。

また、レースモデル比べて太いタイヤを装着可能になっているので、グラベル用のオフロードタイヤも使えるようになっている。

太いタイヤを装着することで、乗り心地の向上に貢献している。

エンデュランスロードの使用感|実際に数年間乗ってみて【比較】

筆者は以前、ラピエールのエンデュランスロード「パルシウム」というモデルに乗っていた。

その後、スペシャライズドのレースモデルである「ターマック」に乗り換えた。

この2つのフレームの違いについて使用感を紹介しよう。

エンデュランスとレースモデル使用感

  • サドルからの振動:エンデュランスロードは角が取れてマイルドな振動。対してレースモデルはダイレクトでごつごつの硬さを感じる。
  • ハンドルからの振動:どちらも同じ程度。カーボンハンドルに交換することで振動吸収効果はかなり感じられる。(スペシャライズドのルーベのようなダンパー機構があれば違いは大きいと思われる。)
  • 剛性感:レースモデルのガチガチ感に比べ、エンデュランスロードはヌルヌルと進み、脚への負担が少ないと感じた。

やはり、エンデュランスロードの快適さは乗り比べると歴然としている。

エンデュランスロードはどんな人に向いているか?

では、エンデュランスロードはどんな人におすすめか。

おすすめの人

  • ロングライドやブルベを走る人
  • ロードバイク初心者

向いている人①ロングライド、ブルベを走る人

エンデュランスロードの特徴にもあったとおり、長距離・長時間のサイクリングを走る人におすすめ。

  • 100km超のロングライドを快適に走りたい人
  • ブルベといった超長距離を走る人

ロングライド後半も体力を残して少しでも快適に走りたいと思うなら、エンデュランスロードを選ぶべき。

向いている人②ロードバイク初心者

乗りやすい、体の負担が少ないことから、ロードバイク初心者にもおすすめ。

ロードバイク乗り乗りはじめは、ハンドル落差が大きいポジションは前傾姿勢がきつい。

上体が起きていて、乗り心地に優れるエンデュランスロードは初心者にぴったり。

おすすめのエンデュランスロード5選

それでは、どんなエンデュランスロードが発売されているのか。

各メーカーのエンデュランスロードは、それぞれ独自の快適性を向上させるシステムを搭載している。

こちらの記事でおすすめ5選を紹介しているので、チェックしてみてほしい。

まとめ:エンデュランスロードは確かに乗り心地がいい!長距離を快適に走れる

今回の記事では、エンデュランスロードについて紹介した。

長距離・長時間のサイクリングを快適に走るために生まれたのがエンデュランスロードだ。

エンデュランスロードの特徴

  • ハンドルが高め
  • 振動吸収性に優れている
  • 直進の安定性がある
  • 太いタイヤを装着できる

快適性に優れるため、身体への負担が少なく、ロングライドを走る人だけでなく初心者にもエンデュランスロードはおすすめ。

おすすめの人

  • ロングライドやブルベを走る人
  • ロードバイク初心者

この記事がエンデュランスロード検討の参考になれば幸いだ。

  • この記事を書いた人

ミル

ロードバイク歴9年の週末ソロライダー。 ロングライドが苦手だったが、今はブルベを楽しんでいる。2022年SR取得。 ロングライドに挑戦する人を応援したい。 にほんブログ村

-装備、アイテム