ミル

ロードバイク歴10年の週末ソロライダー。 ロングライドが苦手だったが、今はブルベを楽しんでいる。2022年SR取得。 ロングライドに挑戦する人を応援したい。 にほんブログ村

    ロードバイクは危ない?安全に乗るために知っておくべき全知識

    2025/7/5  

    ロードバイクに憧れて乗り始める人は多い。 しかし一方で「ロードバイクは危ない」と感じている人も少なくない。 実際、スピードが出やすく車道を走ることも多いロードバイクにはリスクが伴う。 筆者はロードバイ ...

    フルカーボンロードバイクの魅力とは?初心者から中級者まで後悔しない選び方と注意点

    2025/7/4  

    ロードバイクを検討している多くの人が一度は耳にする「フルカーボン」という言葉。 フレームからフォーク、シートポストまで、主要パーツがすべてカーボン素材でできているモデルを指す。 このフルカーボンロード ...

    【初心者必見】「ロードバイク、楽しいって本当?」人生が変わる最高の趣味のはじめ方

    2025/7/1  

    ロードバイク、それはただの移動手段ではない。 風を切り、景色を楽しみ、自分の限界に挑戦する、まさに「楽しい」が凝縮された最高の趣味だ。 今回は、ロードバイクがなぜこれほどまでに多くの人を魅了し、その楽 ...

    クロスバイク vs ロードバイク【究極の選択】あなたに合うのはどっち?用途・目的別に徹底比較!

    2025/6/28  

    スポーツ自転車を始めようとしている人にとって、よくある悩みのひとつが自転車の種類だ。 「クロスバイク」と「ロードバイク」、どちらを購入するか迷っていないだろうか。 見た目は似ているようで、その性格も価 ...

    【ロードバイクのサングラス】色選びで失敗しない!シーン別おすすめカラー完全ガイド

    2025/7/10  

    ロードバイクを楽しむ上で、サングラスは紫外線や飛来物から目を守る必須アイテムだ。 しかし、レンズの色によって見え方が大きく変わることを知っているだろうか?デザインだけで選んでしまうと、「思ったより路面 ...

    【4/21まで】Amazonスマイルセール|ロードバイク関連アイテムまとめ

    2025/4/26  

    「AmazonスマイルSALEゴールデンウイーク」は4/21 (月) 23:59 まで! ロードバイク関連でお得なセール商品をピックアップするのでチェックしよう。 Amazonスマイルセール4/21ま ...

    【決定版】ロングライドのチューブ選び|快適性と安全性を両立

    2025/7/13  

    ロングライドは、風を感じながら広大な景色の中を走り抜ける、自転車の醍醐味を味わえるアクティビティだ。 しかし、その距離と時間に比例して、タイヤのトラブルリスクも高まる。特に、パンクはロングライドにおけ ...

    ロングライドでカーボンソールって疲れる?【メリット・デメリットと選び方】

    2025/6/28  

    どこまでも続く道、心地よい風、そして達成感。ロングライドはサイクリストにとって特別な魅力を持つアクティビティだ。 しかし、100km、200kmと距離を重ねるごとに、足の裏の痛みや疲労感に悩まされる者 ...

    【8選】ロングライドにおすすめの空気入れ!携帯ポンプからCO2インフレーター、電動ポンプまで徹底解説

    2025/6/28  

    ロングライドではパンクした際の対応が必要だ。 特に携帯ポンプは、パンク修理で空気を入れなおすのに必要なアイテムのひとつ。 ライド途中でパンクしてしまったときにタイヤの空気を補充できるよう、適切な空気入 ...

    1泊ロングライドの持ち物リスト|快適に走るための必須アイテム

    2025/7/4  

    ロングライドにおける一泊ツーリングは、サイクリストにとって大きな魅力と挑戦を兼ね備えた旅だ。長距離を走ることで味わえる爽快感や、目的地に到達したときの達成感は格別なものがある。 しかし、宿泊を伴うライ ...