製品インプレ

最強のおすすめ汗冷え対策インナー「ミレー ドライナミックメッシュ」6年間使用レビュー

今回の記事は、「ミレー ドライナミックメッシュ」のインプレッション。

筆者が実際に6年間使用し、良かった点や微妙だった点を紹介する。

結論としては「汗冷え対策に最強の高性能インナー」だ。

「ミレー ドライナミックメッシュ」を使用すれば、汗冷え知らずの快適なライドが出来るようになる。

この記事を参考にして、「ミレー ドライナミックメッシュ」の購入判断にしてもらえれば幸いだ。

こんな人におすすめ

・汗冷えに困っている人
・肌寒い時期によくライドする人

ミレー ドライナミックメッシュを6年間使用したレビュー

良かった点①圧倒的な吸汗性で、常にからだをドライに!

良かった点の1つ目は、「ミレー ドライナミックメッシュ」は「吸汗性」に優れていることだ。

この圧倒的な吸汗性は、「嵩のあるスポンジのような生地」が汗を吸ってくれるからだ。

上の写真からもわかるように、かなりの厚みのある。

「ミレー ドライナミックメッシュ」で吸い取った汗を、その上に着ている速乾性に優れたジャージやベースレイヤーに移し発散させることで、ドライな状態を作り出すことができる。

  • 汗を密着した「ミレードライナミックメッシュ」が吸い上げる
  • その上に着たベースレイヤーに汗を移す
  • 速乾性のあるベースレイヤーが汗を発散させる
  • その結果、ドライでベタつきのない快適さをキープできる

実際にロングライドなどで使ってみても、体を常にドライに保つことができてとても快適だ!

よって、吸汗性に優れた「ミレー ドライナミックメッシュ」を着ることで、ライド中のべたべたする汗の不快感を解消することができる。

良かった点②空気の層ができて暖かく、肌寒い時期のライドで重宝!

良かった点の2つ目は、「暖かく感じる点」

「ミレー ドライナミックメッシュ」の嵩のあるメッシュ生地によって空気の層が生まれ、暖かさを感じるからだ。

特に肌寒い季節のライドでは、「ミレー ドライナミックメッシュ」とメリノウール製のベースレイヤーを組み合わせることで、適度な体温を保つことができる。

しかし、だからといって夏場は暑くなりすぎることはない

夏場は「ミレー ドライナミックメッシュ」の上にサイクルジャージを着れば、不快なベタつきもなく快適にライド出来る

よって、一年を通して使え、特に適度な暖かさを感じることから冬場にもおすすめのインナーだ。

良かった点③快適なストレッチ性とタフな素材

良かった点の3つ目は、ストレッチ性&タフさに優れる点だ。

汗を吸い上げる必要があることから、肌に密着するサイズ選びが必要。

しかし、「ミレー ドライナミックメッシュ」は適度なコンプレッションが効いていて、かつストレッチ性に優れている。

このため、肌にしっかりと密着し、この製品が持つ吸汗性を十分に発揮できる

また、筆者は6年間以上使用しているが、メッシュ生地が切れたりほつれたりすることもなく、丈夫な生地で長年使えることが実証できた

注意したい点 サイクリング用ではないので、前傾姿勢に対応していない

「ミレー ドライナミック」のデメリットとしては、サイクリング用途としては腰部分の丈が足りないこと。

これはサイクリング用に作られていないので、前傾姿勢をとると腰が出てしまうためだ。

通常、サイクリング向けのウェアは前傾姿勢を考慮し、後ろ丈が長めの設計となっている。

しかし、この「ミレー ドライナミック」は前傾姿勢を考慮していない設計であるため、腰部分がカバーできないのだ。

とはいってもストレッチ性に優れているため、着用時に腰下まで伸ばしておけばそこまで気にならない。

まとめ:ミレー ドライナミックメッシュのレビュー

今回は筆者が6年間愛用している「ミレー ドライナミックメッシュ」のインプレッションを紹介した。

「汗冷え対策に最強の高性能インナー」だ。

「ミレー ドライナミックメッシュは登山にも使われる汗冷え対策に最適の高性能インナーだ。汗冷えに悩んでいる人はぜひ試してみてほしい。

こんな人におすすめ

・汗冷えに困っている人
・肌寒い時期によくライドする人

  • この記事を書いた人

ミル

新潟在住ロードバイク歴8年の週末ソロライダー。 ロングライドが苦手だったが、今はブルベを楽しんでいる。2022年SR取得。 ロングライドに挑戦する人を応援したい。 にほんブログ村

-製品インプレ