製品インプレ

【レビュー】Garmin VENU2|ロードバイクにも使えるLifeStyleスマートウォッチ

〈景品表示法に基づく表記〉当サイトはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています。

今回の記事はGarmin(ガーミン)のスマートウォッチ「Garmin VENU2」のレビュー。

近年Garminのスマートウォッチがとても人気だ。

数あるGarminのスマートウォッチのなかから「VENU2」を購入した。

日常からビジネスシーン、もちろんロードバイクでも使用し非常に満足度が高く、買ってよかった。

今回は「VENU2」を選んだ経緯と、実際に使用したレビューを紹介する。合わせて後継機種「VENU3」も比較紹介する。

「Garmin VENU2/2S」、「Garmin VENU3/3S」を検討している人は、ぜひ最後までチェックしてみてほしい。

おすすめな人

  • 様々なシーンで使えるスマートウォッチを探している人
  • 他メーカーにはない「ボディバッテリー」機能が欲しい人
  • ロードバイクで心拍数計の装着する面倒さから解放されたい人
  • バッテリーの持ちがいいスマートウォッチを探している人
  • GarminConnectでライフログを含め一括管理したい人

おすすめできない人

  • スマートウォッチの操作性を重視する人

Garmin VENU2の仕様・比較と購入経緯

まず、「Garmin Venu2」の仕様をみていこう。

Garmin VENU2の「仕様・比較」

「Garmin VENU2/2S」と後継機種「Garmin VENU3/3S」の仕様は以下のとおり。

それぞれに機能が同じコンパクトサイズの「S」がある。(サイズとバッテリー駆動時間の違いのみ)

VENUシリーズVENU 2/2SVENU 2 PLUSVENU 3/3S
ディスプレイサイズ1.3/1.1インチ1.3インチ1.4インチ
解像度416×416/360x 360ピクセル416×416ピクセル454×454ピクセル
ディスプレイタイプAMOLEDAMOLEDAMOLED
重量49g/38.2g51g47g
防水等級5 ATM5 ATM5 ATM
稼働時間11日間/10日間9日間14日間
Garmin VENUシリーズ 仕様一覧表(抜粋)

「VENU2 PLUS」は、マイク・スピーカー搭載による通話対応と、右側面に音声アシスタントボタン追加。これらの機能が不要であれば、筆者のように「VENU2」でOK。

Garmin VENU2の「機能」

「Garmin VENU2」の主な機能は以下のとおり。

  • 25種類以上のアクティビティ対応
  • 光学式心拍数計(EDGEへの転送モードあり)
  • ボディバッテリー機能
  • 血中酸素トラッキング
  • ストレスレベル計測
  • 呼吸数計測
  • 睡眠モニタリング(スコアや時間、質の評価)

上記は一部の機能でしかないが、スマートウォッチとして十分な機能を有している。

特にボディバッテリー機能(現在のエネルギーレベルを5~100で評価)は、AppleWatchなどにはないGarmin独自の機能。

最新モデル「Garmin VENU3」との比較

裏面の心拍センサー

「VENU3」は後継機種で2024年時点でVENUシリーズの最新モデル。「VENU2」との主な機能の違いは、以下のとおり。

  • 光学式心拍計が第5世代で精度向上
  • 睡眠コーチ機能が追加
  • 画面が1.3→1.4インチに大きくなった
  • バッテリー駆動時間が11時間→14時間に拡張

「VENU2」と「VENU3」の実売価格差は1万円ちょっとなので、予算が許せば正統進化された「VENU3」を買っておけば間違いない。

購入経緯

GarminConnectの画面一例

ロードバイクで使いたい、さらに日常からビジネスシーンまで幅広く使えるデザイン・機能のスマートウォッチを検討。

初めてのスマートウォッチで、価格的にも5万円以下で手ごろであった。(普段アナログ時計もしていなかったので、使い続けられるか不安もあった)

サイコンはGarminEDGEを使用しているため、GarminConnectアプリで一括管理も可能なことも購入を決めたポイント。

Garmin VENU2のレビュー

コントロールパネル画面(様々な機能をカスタマイズ配置可能)

それでは「Garmin VENU2」のレビューを紹介していこう。

  • ライフログで身体の状態を可視化
  • ロードバイクで、心拍数転送モードが便利
  • Garmin独自のボディバッテリー機能搭載
  • 日常からビジネス、スポーツまで使える機能性とデザイン
  • 最大11日間のロングバッテリー

VENU2 良かった点①ライフログで身体の状態を可視化

ストレスログ画面

ライフログとして以下の機能を重宝している。

  • ストレス計測
  • 心拍数計測
  • 睡眠モニタリング
  • 歩数計

睡眠モニタリングは、自宅以外での宿泊時や、飲酒によって質が損なわれることが分かった。

上記の場合、ストレス計測も睡眠中に大きな値となっていて、生活習慣の改善を気にしやすくなった。

歩数計は少し多めに出てしまうものの、ある程度の目安として計測を継続している。

なお、サイコンGarminEDGEでロードバイクのログをアップロードすると、その間のストレスやボディバッテリーを考慮してくれる。(運動中のデータとして扱う)

このように、ライフログとしての機能が備わっていて頼れるスマートウォッチである。

VENU2 良かった点②ロードバイクで心拍数転送モードが便利

心拍計測の設定画面

ロードバイクのライドでは心拍数転送モードを活用していて、これがかなり便利。

なぜなら、ライドの準備の手間がひとつ減ったから。

これまでは、胸バンドや腕バンドなどの心拍計測センサーをライドの都度、装着していた。

普段から装着している「VENU2」をそのまま心拍センサーとして、EDGEに転送できる。

インターバルのトレーニングやレースでなければ精度に影響ないし、バッテリーも20時間使って15%程度の減りなので気にしなくてよい。

心拍数センサーの置き換えとしても「VENU2」はおすすめだ。

VENU2 良かった点③Garmin独自のボディバッテリー機能搭載

ボディバッテリーログ画面

Garmin独自のボディバッテリー機能が面白い。

睡眠の質によって回復幅が変わり、ストレスや心拍の変化によって消費される。

その日の活動幅や体調の目安として使用したり、疲れているなと思った日にボディバッテリーの値が低いと納得しやすい。

ボディバッテリー機能によって、その日の活動内容の参考にしたり、回復しやすい生活習慣に見直すことができる。

VENU2 良かった点④日常からビジネス、スポーツまで使える機能性とデザイン

デザインはシンプルで使いやすい

どんなシーンでも使えるデザイン性もよかった。

シンプルで主張しないデザインの「VENU2」。

筆者は入浴時を除いて、常に装着している。

機能的にも25種類以上のスポーツアクティビティに対応しているので、様々な運動においてもログを記録できる。

ライフログを計測するには、なるべく装着していないと意味がないので、日常でもビジネスでも使えるデザインは大切。

VENU2 良かった点⑤最大11日間のロングバッテリー

1週間以上、無給電で使い続けることができる。

スマートウォッチの充電を頻繁にしなければいけないのは、正直メンドクサイ。

「VENU2」なら、GPS機能を使用しないライフログだけであれば、仕様のとおり11日間程度はバッテリーが持つことを確認した。

つまり、一日当たり約9%のバッテリーの減り。

他のスマートウォッチ、例えばAppleWatchだと1日1回の充電が目安。これが「VENU2」だと11日間に1回。

ちなみに充電時間も1時間程度でほぼ満充電できるので、入浴中などで十分。

よって、他メーカーのスマートウォッチに比べてロングバッテリーなことも良かった点のひとつだ。

VENU2 微妙だった点 使いづらいインターフェイスは改善の余地あり

右下物理ボタン長押し、歯車タッチで設定画面に移行

Garminのスマートウォッチは、ユーザーインターフェースが使いづらいのがデメリット。

特に設定画面まで行くのに物理ボタンの長押しも必要であるとか、ショートカットの右スワイプは設定できないとか。

タッチ操作も面倒なので、各計測値が確認可能なウォッチフェイスにしている。

とはいうものの、設定をいろいろ変更するのは購入時くらいなので、ほとんど操作することはない。

心拍転送モードへの移行以外は、ただ装着しているだけなので、操作性の不便さはあまり気になっていない。

まとめ:Garmin VENU2は、様々なシーンで使えるオールマイティなスマートウォッチ

今回の記事ではGarmin製のスマートウォッチ「Garmin VENU2」をレビューした。

  • ライフログで身体の状態を可視化
  • ロードバイクで、心拍数転送モードが便利
  • Garmin独自のボディバッテリー機能搭載
  • 日常からビジネス、スポーツまで使える機能性とデザイン
  • 最大11日間のロングバッテリー

「VENU2」は様々なシーンで使えるデザイン性・機能性と、数あるスマートウォッチの中でもロングバッテリーな機種だ。

特にサイコンをGarmin製のEDGEを使用している方は、GarminConnectアプリで一括管理できて便利。

現在は後継機種の「VENU3」が発売されていて、1万円程度とそれほど実売価格差もないので、そちらがおすすめ。

オールマイティなGarmin製スマートウォッチ「VENU2」「VENU3」、気になった方は是非チェックしてみてほしい。

おすすめな人

  • 様々なシーンで使えるスマートウォッチを探している人
  • 他メーカーにはない「ボディバッテリー」機能が欲しい人
  • ロードバイクで心拍数計の装着する面倒さから解放されたい人
  • バッテリーの持ちがいいスマートウォッチを探している人
  • GarminConnectでライフログを含め一括管理したい人

おすすめできない人

  • スマートウォッチの操作性を重視する人

後継機種で最新の「VENU3」はこちら。

  • この記事を書いた人

ミル

ロードバイク歴9年の週末ソロライダー。 ロングライドが苦手だったが、今はブルベを楽しんでいる。2022年SR取得。 ロングライドに挑戦する人を応援したい。 にほんブログ村

-製品インプレ