ミル

ロードバイク歴10年の週末ソロライダー。 ロングライドが苦手だったが、今はブルベを楽しんでいる。2022年SR取得。 ロングライドに挑戦する人を応援したい。 にほんブログ村

    ロードバイク初心者におすすめのパーツ|タイヤ交換すると性能アップ!?

    2025/2/9  

    ロードバイクはパーツを変更することで、性能をアップできるしカスタマイズするのも楽しい。 しかし、最初にグレードアップにはどのパーツが良いのか、特に初心者はわからないものだろう。 そこで今回の記事では、 ...

    【指南】100kmサイクリング完走の3つのコツ【ロードバイク・ロングライド初心者】

    2025/2/9  

    初めての100kmは、ワクワク感とともに本当に走れるのかと不安もあり、特にロードバイク初心者にとっては途方もない距離に思える。 しかし、100km走れるようになれば行動範囲が広がり、もっとロードバイク ...

    【おすすめ】tubolitoの新しいパンク修理キットを使ってみた【PATCH-KIT】

    2022/12/24  

    tubolitoのパンク修理キット、以前のもの(FLIX KIT)の評判が悪かったのか、新しくキットが発売されていたので使用してみた。 以前のシールを貼り付けるタイプは、接着力が弱いせいかそこから空気 ...

    【超軽量チューブ】tubolitoを2年間使用したインプレ・パンク頻度も【おすすめ】

    2025/2/8  

    ロードバイクの超軽量チューブtubolito(チューボリート)が発売され、2019年から2年以上使い続けている。 個人的な結論としては、とても気に入っていて、これからも使い続けたい。 なぜなら、軽さの ...

    トレーニング不要?平均速度を上げるコツを解説!|すぐに実践できる【ロードバイク初心者】

    2025/2/8  

    ロードバイクで速く走ってみたいと思う人は多いだろう。 速く走れるようになれば、「目的地での滞在時間も十分とれる」し、「より遠くまで走れたり」、「午前中のうちにサクッとロングライドして帰ってくる」ことも ...

    もう我慢しない!お尻の痛みを防ぐ対策5選を徹底解説【ロードバイク】

    2025/4/5  

    ロードバイクやクロスバイクでのサイクリングで、「尻の痛み」に悩んでいないだろうか。 長距離・長時間のサイクリングだけでなく、短時間でも尻の痛みは生じてしまうことがある。 仕事や勉強で長時間椅子に座って ...

    ロードバイクで手が痛い!4つの解決策|手のひら・親指の付け根の痛み・しびれ【サイクリング】

    2025/2/8  

    ロードバイク・自転車でサイクリングしていると、「手の痛みやしびれ」を誰もが感じてしまうものである。 荒れた路面はもちろん、きれいな路面でも長時間のライドでは手が痛くなりサイクリングが辛くなってしまう。 ...